こんにちは🌷
みなさんは毎日しっかり睡眠をとれていますか❔
睡眠不足は自律神経の不調なのです⚡
【自律神経】
交感神経と副交感神経という、身体を活発に動かすときに働くものと、身体を休めるときに働くものがあります。
互いにバランスをとりながら身体の状態を調節していますが、それが崩れることがあり、その原因の一つに不規則な生活も関係
してきます🙁
《症状》
全身的症状 ー だるさ、眠れない、疲れがとれない
器官的症状 ー 頭痛、動悸、息切れ
精神的症状 ー 情緒不安定、イライラ、不安感、うつ
★治すためには、ストレスのコントロールと生活習慣の改善(規則的な睡眠と食事)が最も大切な事です✨
副交感神経(身体を休める)を優位にするには…
お風呂の環境・・・41度で10分。すぐ寝るときはシャワー
外部音環境・・・BGM は自然音のみ、ノイキャン、耳栓OK
明るさ・・・暖色、ブルーライト禁止
身体・・・暖めない、運動しない、食べ過ぎない(特にカフェインは夕方以降NG)
しっかり睡眠をとることで、身体の不調を回復させます✨
それにはまず自律神経を安定させられるよう、日頃から出来ることをやっていきましょう❣🤗
#新白岡#白岡#新白岡東口駅前整骨院#整体#骨盤矯正#腰痛#頭痛#交通事故#交通事故治療#むちうち#産後骨盤矯正#お子様連れOK#キッズスペース#猫背#トムソンベッド#ぎっくり腰#コアレ#ママの味方#肩こり#歪み#柔道整復師#スポーツ障害#捻挫#浮腫#五十肩#四十肩#ストレートネック#スマホ首#自律神経#坐骨神経痛